2024年11月27日 お知らせ もう少しでクリスマス🎄 子供たちの大好きなクリスマス🎄YokohamaFrontMutsumiNurseryは乳児さんの保育園なので、理解出来る子とまだ出来ない子がいますが、分かってるお子様はもうワクワクしています。フロントタワーさんのセンスあ… [続きを読む]
2024年11月27日 お知らせ 手作りしてみました。 レゴブロックシリーズのディプロとマッチする人形型のアンパンマンや食パンマンなどにマントをつけてみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 子供たちが写ってないと、かなりシュールな写真ですね。アンパンマンたちも寂しそうです。早く子供たち、遊… [続きを読む]
2024年11月16日 お知らせ レゴ 壁で遊ぶ事で腕が鍛えられ、指先も器用に動かす事が出来るようになります!壁玩具🧸第3弾❗️ 腕や手も使いますが、背伸びをしたり、背伸びをしながら力を入れて、全身の筋肉をつかって遊びます。土踏まずの形成も期待できます。 第4… [続きを読む]
2024年11月09日 お知らせ 歯科検診🦷🦷🦷 年間2回、歯科検診がございます。同じフロアの歯医者さんの先生です。先生はとても明るく優しく、子供たちも安心して検診を受けています。笑顔の素敵な美人の先生で😎いつも子供たちを気にかけて声をかけて下さいます。 ありがとうござ… [続きを読む]
2024年11月09日 お知らせ 衣装ルーム👕 毎朝、子供たちは何を着るかから始まります。子供たちが選びやすいように環境を整えていたら、、続々とお手伝いしてくれました🥰 ハンガーが珍しく子供たちは手に取り、こんな風になってしまいました。Σ(゚д゚lll)でもとても楽し… [続きを読む]
2024年11月05日 お知らせ シール貼り 0歳児編 赤ちゃんもだんだんと指先が器用になってきました。そろそろシールを貼ったり剥がしたりして楽しみます。 それからお絵描きも少し。 少し恥ずかしそうに嬉しそうに書いてます。 スタンプも挑戦‼️
2024年11月05日 お知らせ お絵描き 1歳児編 普段の遊びから、指先を使った遊びを提供しつつ細かな動作が出来るようになったらクレヨンを待ちます。 まだ早くても持ちたがる用具はまず、子供自身が使ってみます。描きにくさも体験しながら材料も同時に試して選んで行きますよ!
2024年11月05日 お知らせ 塗り絵 2歳児編 お絵描きや塗り絵、シール貼りなど大好きでよく午後の活動で行っております。とても真剣な表情で活動しております。 二歳児クラスさんはシールを貼ったり、クレヨンが上手に持てるようになったら、鉛筆にかえたり筆をもったり活動を変え… [続きを読む]
2024年11月04日 お知らせ 一緒に遊ぼう‼️ お部屋の中では、あちこちで遊びが広がっております。ほんの一部ご紹介します。引っ張って引っ張って遊んでいたところ。。。 引っ張っていたお友達は重いことに気づき、お友達同士目を合わせます。そして気づいたら、このようになってま… [続きを読む]
2024年11月04日 お知らせ 色々な自然見つけたよ 子供たちにとって自然の世界では、見るものが初めてのもが多く存在します。綺麗なお花であっても最初見た時はドキドキしています。 観察してから手に取ります。 0歳児さんクラスもみんな自然が大好き。手にとって確かめます! 2歳児… [続きを読む]
2024年11月04日 お知らせ もっともっと仲良し‼️ 一緒に遊ぶだけじゃなく、お世話までしてくれます。小さいお友達もすっかり信頼して、お兄さんお姉さんに甘えて食べさせて貰います。優しいお兄さんお姉さんです。 それからニッコリ微笑みあったり、お友達が喜んでいるか顔を覗き込んだ… [続きを読む]